 Design Engineering Group
 Design Engineering Group 
 デザインはいつも
誰かの小さな気づきからはじまる。
その気づきは
対話を生み、
アイデアになり
やがてプランが形づくられる。
でも、そのプランは
いつ実態をもつのだろう?
いつ可視化されるのだろう?
デザインにはつくること、
試すこと。
そのプロセスが必要だ。
はじめて生まれるプロダクト。
はじめての体験。はじめての感情。
そのデザインは
どんなはじめてを教えてくれるのか?
試してみないとわからない。
だから、さあ、あなたも。
一緒に試そう、そのデザイン。
テクノロジーの力で。
value
ビジネスの最前線へ
プロトタイプをすばやく
ハイクオリティで生み出す。
たとえば、新しい製品・サービス開発をするとき。私たちは構想段階からコミットし、精度の高いプロトタイプを提供します。実制作では最新技術の適応方法をプロの視点で提案し、ビジネスを成功に導きます。
変わり続ける社会へ
世の中の“最適解”を
アップデートし続ける。
たとえば、これからの暮らし方、働き方・コミュニケーションのあり方を考えるとき。私たちは、変化し続ける社会の一手先をみつめ、デザインとエンジニアリングを両輪に、新しい価値・体験・サービスを創出します。
プロジェクトチームへ
技術のアプローチで
プロジェクト推進に貢献する。
たとえば、より効率的にプロジェクト推進をしたいとき。新しいツールや手法を模索したいとき。テクノロジー活用によるソリューションの質向上や、業務効率化の可能性を提案しプロジェクト推進に貢献します。
仲間、一人ひとりへ
「学ぶ・試す・挑戦する」を
あたり前に楽しむ。
たとえば、仲間とナレッジを共有し合いたいとき。スキルアップを目指しているとき。私たちには、個人の好奇心を尊重しながら一緒に学び、挑戦し、成長し続けられる環境と、それを支える仲間がいます。






















